100の基本-いつもバランスを整える。美しい調和を心がける。-
nishi19 breaking newsでは、松浦弥太郎さんの著書「100の基本」に掲載されている「100の基本」から、1日1つの言葉を紹介してきます。
今日は「いつもバランスを整える。美しい調和を心がける。」です。
食べ物にしても、運動量にしても、
人とのコミュニケーションにしても、偏らないことが重要です。
前日食べ過ぎたら、今日は控えめに軽く食べる。
運動不足だったら運動する。
仕事に集中したら、しばらく休む。
人に会い過ぎたら、一人の時間を取る。
欲望に任せて、目の前のものごとを過剰に取り入れてはいけません。
調和が美しくとれている状態を目指しましょう。
バランスを整えることがものごとをよどみなく進める鉄則です。
今日も、「nishi19 breaking news」に来てくれてありがとうございます。
関連記事
100の基本-迷った時はしんどいほうを選ぶこと。-
100の基本-挨拶上手になる。-
100の基本-敗者になっても、弱者になるな-